板場跡(読み)いたばあと

日本歴史地名大系 「板場跡」の解説

板場跡
いたばあと

[現在地名]岩国市川西一丁目

川西かわにし町の川手の町と縦町との東角にあった圧搾工場。菜種や棉の実から油を採取していたが、寛政一二年(一八〇〇)岩国藩は領内生産の櫨の実を統制、買い上げてこの板場で製蝋加工し、蝋の専売を始めた。翌年藩は「川西町原与兵衛、屋敷抱之内板場に被仰付、諸世話を始、悉皆心遣御用立候に付、一代当町大年寄格、板場惣名代に被仰付候事」(諸証文帳)と、原与兵衛に町人として最高の待遇を与えている。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android