浄敬寺(読み)じようきようじ

日本歴史地名大系 「浄敬寺」の解説

浄敬寺
じようきようじ

[現在地名]豊野村下郷

山号は浄雨山、浄土真宗本願寺派、春日仏師の作という阿弥陀如来立像を本尊とする。寺地浄水じようすい寺跡の近くで、小字名を清水寺せいすいじという。天文四年(一五三五)順道を開基として成立し、当初は八代郡栗木くりき(現泉村)にあったのを、二世祐信の代に当地に移転したという。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android