淡人(読み)あわつけびと

精選版 日本国語大辞典 「淡人」の意味・読み・例文・類語

あわつけ‐びとあはつけ‥【淡人】

  1. 〘 名詞 〙 ( 「あわつけ」は形容詞「あわつけし」の語幹 ) 軽々しい人。深みのない人。情緒を十分に理解していない人。
    1. [初出の実例]「ただありのあはつけ人だに、ねざめしぬべき空のけしきを」(出典:源氏物語(1001‐14頃)夕霧)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例