炭飾り(読み)すみかざり

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「炭飾り」の意味・わかりやすい解説

炭飾り
すみかざり

炭層における石炭部分と,夾み部分の重なり方の模様。炭層は全体が石炭だけから成っていることはまれで,多くの場合厚薄いろいろの岩石層をはさんでいる。また石炭の部分も色や光沢の異なるものが層をなしている。したがって,炭層は上から下までの間に,厚さ,色,光沢などの異なる石炭部分とはさみ部分が重なり合って,一種縞状構造をなしていることが多い。このような状態を炭層の炭飾りという。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android