近藤陽次(読み)こんどう ようじ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「近藤陽次」の解説

近藤陽次 こんどう-ようじ

1933- 昭和後期-平成時代の天体物理学者。
昭和8年5月26日生まれ。ペンシルベニア大に留学。NASA(アメリカ航空宇宙局)の研究者となり,ゴダード宇宙飛行センターIUEプロジェクト部長をつとめる。エリック=コタニの筆名で「彗星爆弾地球直撃す」(共著)などのSF小説を執筆。茨城県出身。東京外大卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android