陸別村(読み)りくべつむら

日本歴史地名大系 「陸別村」の解説

陸別村
りくべつむら

昭和二四年(一九四九)から同二八年まで存続した足寄あしよろ郡の自治体。昭和二四年七月足寄淕別りくんべつ村が改称して成立。同時に大字名を廃止し、字の名称変更も行われた。同二五年の世帯数一千三一八・人口七千二三九(男三千七五〇・女三千四八九)、産業別就業者数は農業林業・製造業・運輸通信等公益事業・卸売小売業・サービス業・建設業・公務の順(国勢調査)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android