飛背村(読み)とばせむら

日本歴史地名大系 「飛背村」の解説

飛背村
とばせむら

[現在地名]春日市昇町のぼりまち一丁目・同五丁目

下白水しもしろうず村の東、春日丘陵の西に位置する同村枝郷。東は小倉こくら村。寛永一五年(一六三八)唐人とうじん(現福岡市中央区)の南(のちの新大工町)に住んでいた旗差の者が移住し、野地拝領して開墾した地。彼らは平常時には農業を営み、非常の際には旗奉行のもとで旗差として出陣することになっていた(新訂黒田家譜)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報