龍船節(読み)ドラゴンボートフェスティバル

世界の祭り・イベントガイド 「龍船節」の解説

ドラゴンボートフェスティバル【龍船節】

中国の特別行政区香港で開催される伝統行事。2000年以上昔、腐敗した政治に抗議して川に身を投げた屈原の死を記念する祭りである。祭りのハイライトは、華やかに装飾されたドラゴンボートでスピードを競う行事である。船の舳先(へさき)に龍の頭、船尾に龍の尻尾がついている。太鼓のリズムとともに、一糸乱れず漕ぐ様子が見られる。開催時期は毎年5月か6月。◇この日に笹の葉で包んだちまきを食べるのがならわしで、「端午節」とも呼ばれる。

出典 講談社世界の祭り・イベントガイドについて 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android