1945年の誓い

共同通信ニュース用語解説 「1945年の誓い」の解説

1945年の誓い

日本は45年8月14日、軍国主義除去民主主義確立平和産業維持などをうたったポツダム宣言受諾を決定、第2次大戦の連合国に降伏し、戦後の第一歩を踏み出した。47年5月3日施行の日本国憲法は「国民主権」「基本的人権尊重」「平和主義」を明文化。これらに立脚した平和国家として「国際社会において、名誉ある地位を占めたいと思ふ」(前文)との志を宣明した。70年には核拡散防止条約(NPT)に署名し、6年後に批准。「非核」の道を選んだ。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android