ALBM(読み)エーエルビーエム(その他表記)air-launched ballistic missile

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ALBM」の意味・わかりやすい解説

ALBM
エーエルビーエム
air-launched ballistic missile

空中発射弾道ミサイル戦略爆撃機から主として地上の戦略目標に発射する弾道ミサイル。アメリカは,B-52爆撃機用としてスカイボルトを開発したが,1962年中止。 70年代になってから,ボーイング 747ジャンボ・ジェット機からミニットマン (ICBM) の発射実験を行なったが,実用化にいたらなかった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む