APECエンジニア

産学連携キーワード辞典 「APECエンジニア」の解説

APECエンジニア

「APECエンジニア」とは、APEC加盟国間の技術移転による相互発展を目的とした、技術者の国境を超えた移動を促進するために設置された相互承認プロジェクトで登録されたエンジニアのことを指す。「APECエンジニア」は、その技術水準一定基準を満たしていることを評価され、各国の業務免許に必要な技術能力審査を免除される。現在、11の技術分野が用意されているが、日本では、「Civil Engineering」と「Structural Engineering」の分野のみ登録申請の対象としている。

出典 (株)アヴィス産学連携キーワード辞典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む