デジタル大辞泉 「DWDM」の意味・読み・例文・類語 ディー‐ダブリュー‐ディー‐エム【DWDM】[dense wavelength division multiplexing] 《dense wavelength division multiplexing》高密度波長分割多重方式。光ファイバーを利用する通信技術の一。異なる波長の光信号を同時に使い、高速で大容量のデータ通信を行うWDM(波長分割多重方式)をより高密度化したもの。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 製造スタッフ 株式会社エコ・マイニング 千葉県 八千代市 月給20万円~25万円 正社員 「今だけ!寮費2ヶ月無料」製造スタッフ/月収20万以上/日払/即就業OK/寮完備 株式会社都工業 愛知県 豊田市 時給1,350円~1,688円 派遣社員 Sponserd by