職業安定所(読み)ショクギョウアンテイジョ

関連語 名詞

改訂新版 世界大百科事典 「職業安定所」の意味・わかりやすい解説

職業安定所 (しょくぎょうあんていじょ)

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の職業安定所の言及

【公共職業安定所】より

…職業紹介事業を中心として無料で公共に奉仕するために,職業安定法に基づいて国が設置している職業安定行政の第一線機関。職業安定所ないし職安の略称で呼ばれることが多い。労働者の失業の予防を図るとともに,失業者に対してはその生活の安定を図りつつ再就職を促進する等,労働者の雇用の安定のための幅広い施策を実施する。…

※「職業安定所」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む