HFC(読み)エッチエフシー(その他表記)HFC

デジタル大辞泉 「HFC」の意味・読み・例文・類語

エッチ‐エフ‐シー【HFC】[hydrofluorocarbon]

hydrofluorocarbonフルオロカーボンフロン)の一種塩素を含まずオゾン層を破壊しない。代替フロン一つとして使用されるが、強い温室効果をもたらすため、削減が進められている。ハイドロフルオロカーボン。→フロン

エッチ‐エフ‐シー【HFC】[hybrid fiber-coaxial]

hybrid fiber-coaxial》⇒光ハイブリッド

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 京都議定書

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む