2013年11月21日にNEET(ニート「Not in education, employment, or training」の略で若年無業者の意)たちによって設立された取締役166名の企業。雇用された従業員はおらず、インターネット上でメンバーになりたいNEETを公募、全員が取締役で、基本給なし(成果に応じた役員報酬のみ)、労働基準法も適応されないというユニークな会社である。社長は取締役が日替わりで務め、就業規則や出勤時間もない。お互いハンドルネームで呼び合い、利益が出るか分からなくても楽しければ事業として取り組む。「ニートらしく!」が会社のモットーという。