好きになる相手の性別に関する指向(Sexual Orientation)と自分の性別に関する認識(Gender Identity)の英語の頭文字から取った言葉。同性愛のレズビアンやゲイ、両性愛のバイセクシュアル、出生時に割り当てられた性別と性自認が異なるトランスジェンダーなどの性的少数者だけでなく全ての人に関わる概念。性的指向や性自認について差別的な言動や嫌がらせをすることは「SOGIハラスメント」と呼ばれ、事業主に防止対策が義務付けられている。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...