…店頭取引として通貨スワップや金利先渡取引forward rate agreement(FRA)が行われた。こうしたデリバティブ取引は82年イギリスのLIFFE(London International Financial Futures and Options Exchange),84年シンガポールのSIMEX(Singapore International Monetary Exchange),89年東京金融先物取引所(TIFFE:Tokyo International Financial Futures Exchange。通貨・金利先物),85年東京証券取引所(証券先物)をはじめ,今日世界各地の取引所で上場されている。…
…入札参加者は金融機関や証券会社のうち大蔵省から指定された機関で,事業法人(機関投資家)はこれら金融機関から入手しうる。(6)東京金融先物取引所Tokyo International Financial Futures Exchange(TIFFE) 1988年の金融先物取引法に基づいた法人で,会員組織による会員が行う呼値が取引所が設置するコンピューターを利用した〈付合せシステム〉に入力され,最低の売呼値と最高の買呼値が合致するとその限月,銘柄の約定価格が決定され取引が成立する。上場商品は1998年現在,日本円短期金利先物(3ヵ月),米ドル短期金利先物(3ヵ月),1年物日本円金利先物,米ドル・日本円通貨先物,日本円短期金利先物オプションである。…
※「TIFFE」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新