V型エンジン(読み)ブイガタエンジン

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「V型エンジン」の意味・わかりやすい解説

V型エンジン
ブイがたエンジン
V-type engine

1本クランク軸に対してシリンダをV字形に配置したエンジン。シリンダの配列には,出力均一化と不釣合いによる振動減少が考慮されるが,この方式は航空機用エンジンや自動車用などの高速エンジンで多く用いられている。エンジンの長さを短くできる利点もある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む