A.サラル(その他表記)Abdullah Sallal

20世紀西洋人名事典 「A.サラル」の解説

A. サラル
Abdullah Sallal


1931.(1921.説あり) - 1994.3.5
イエメン政治家
イエメン大統領,陸軍最高司令官。
1948年ヤヒヤ国王暗殺事件で投獄され、’55年に釈放されるが、’61年再投獄される。’62年陸軍司令官となり、同年クーデターにより、王制を打倒し、元帥となり、イエメン大統領と陸軍最高司令官となる。’67年無血クーデターで追放され、イラクへ亡命する。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む