A.ヤールネフェルト(その他表記)Arvid Järnefelt

20世紀西洋人名事典 「A.ヤールネフェルト」の解説

A. ヤールネフェルト
Arvid Järnefelt


1861 - 1932
フィンランド作家
15年間トルストイと文通を続け、ロシアを2回訪問し親交を深め熱心なトルストイ主義者らしい作品を残した。又ルソーの自然へ帰れを実践して農民となった。作品「わが目覚め」(1894年)、「大地の母の子ら」(1905年)等。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む