aptX(読み)エーピーティーエックス(その他表記)aptX

デジタル大辞泉 「aptX」の意味・読み・例文・類語

エーピーティー‐エックス(aptX)

Bluetoothブルートゥース対応の音声データ用プロファイルA2DPで用いられる音声圧縮コーデック。標準コーデックのSBCに比べ、高音質・低遅延を特徴とする。圧縮効率を優先させたaptX Liveライブ可逆圧縮で高音質のaptX Losslessロスレスなどの派生コーデックが用意されている。apt-X。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む