ASCII.jpデジタル用語辞典 「ATコマンドモデム」の解説 ATコマンドモデム 米Hayes社が開発したATコマンドを採用しているモデムのこと。ATコマンドは、モデムやターミナルアダプターの制御に使われるコマンド体系で、モデム側の速度を設定することなくパソコンなどから制御できる。最近では、ATコマンド体系だけでは対応できないことがあるため、ITU-Tが定めたV.25bisというコマンド体系を併用するモデムが主流になっている。 出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報 Sponserd by