ATAPI(読み)アタピー

関連語 エー

IT用語がわかる辞典 「ATAPI」の解説

アタピー【ATAPI】

パソコンにハードディスク以外のCD-ROMドライブ、DVD-ROMドライブなどの周辺機器を接続するインターフェースの規格のひとつ。IDEという規格に基づいて策定された。1998年、当初は別の規格であったATA(アタ)に統合された。◇「advanced technology attachment packet interface」の頭文字から。

出典 講談社IT用語がわかる辞典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む