B.クラクシ(その他表記)Bettino Craxi

20世紀西洋人名事典 「B.クラクシ」の解説

B. クラクシ
Bettino Craxi


1934.2.24 -
イタリアの政治家。
元・イタリア首相。
ミラノ生まれ。
ミラノ大学を中退し、イタリア社会党の活動に専念する。1957年党中央委員となり、以後党中央執行委員、下院議員、党副書記長などを歴任し、’76年デマルチーノ書記長の退陣で、社会党書記長。’83年キリスト教民主党、民主社会党共和党自由党との連立内閣において、戦後初の社会党首相となり、’87年まで務める。’93年不正献金受領容疑で取調べを受け書記長辞任。’94年禁固8年6月の実刑判決を受けた。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む