B.E.バビット(その他表記)Bruce E. Babbitt

20世紀西洋人名事典 「B.E.バビット」の解説

B.E. バビット
Bruce E. Babbitt


1938.6.27 -
米国政治家
アリゾナ州知事
アリゾナ州生まれ。
大卒後、司法省法務官、同州法務長官を経て1978年前知事の死亡により知事。’82年知事再選。全米知事会の環境エネルギー委員会副委員長。93年クリントン政権の内務長官。家族は妻と子供2人。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む