BGP4(読み)びーじーぴーふぉー

ASCII.jpデジタル用語辞典 「BGP4」の解説

BGP4

Border Gateway Protocol version 4の略で、AS(Autonomous System:自律システム)間で利用されるルーティングプロトコル。BGPでは、AS(ISP)間で対向して設置されている「ピア」と呼ばれるルーター間で経路情報をやり取りする。ピア間で交換されるのはインターネット全体の経路を表わす「フルルート」と呼ばれる情報だ。フルルートは、現在は約15万経路という膨大な数の情報になる。BGPが動作するルーターがフルルートの情報を持つことで、ユーザーはAS(ISP)までパケットを送り届ければ、そこから先はどこへでも到達できるようになる。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android