C.マネスク(その他表記)Corneliu Manescu

20世紀西洋人名事典 「C.マネスク」の解説

C. マネスク
Corneliu Manescu


1916.2.8 -
ルーマニア政治家
元・ルーマニア外相。
1936年労働者党入りし、’55〜60年国家計画委副議長、’60年外務省政治局長、’60〜61年駐ハンガリー大使、’61〜72年外相、’65年党中央委員、’67年国連第22回総会議長を歴任。68年「プラハの春」ではチェコスロバキアの自由化路線を支持、69年に「ブレジネフ・ドクトリン」を巡ってグロムイコ・ソ連外相と対立するなど、ルーマニアの自主外交を担った。89年「救国戦線」を率いてチャウシェスク政権を打倒、ルーマニア国営テレビで勝利宣言をした。’67年来日。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む