CASレイテンシ(読み)しーえーえすれいてんしー

ASCII.jpデジタル用語辞典 「CASレイテンシ」の解説

CASレイテンシ

CASとはColumn Address Strobeの略。DRAM上のアドレスアドレスバスを通じて指定するが、CAS信号がアクティブになっている場合には列アドレスを、またRAS(Row Address Strob)信号がアクティブになっている場合は行アドレスを指定できる。このCAS信号が指定されたあと、実際データ読み書きがなされるまでの時間が、CASレイテンシだ。CL=2では2クロック、CL=3では3クロック分の時間がかかる。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

ベートーベンの「第九」

「歓喜の歌」の合唱で知られ、聴力をほぼ失ったベートーベンが晩年に完成させた最後の交響曲。第4楽章にある合唱は人生の苦悩と喜び、全人類の兄弟愛をたたえたシラーの詩が基で欧州連合(EU)の歌にも指定され...

ベートーベンの「第九」の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android