CD-ROMExtension(読み)しーでぃーろむえくすてんしょん

ASCII.jpデジタル用語辞典 の解説

CD-ROM Extension

CD-ROMを読むための拡張仕様のこと。Windows 95では、CD-ROMを再生するためのファイルシステムCDFSとして標準で搭載されているが、それ以前のDOSWindowsにおいてCD-ROMを読むには、専用のファイルシステム、つまりCD-ROM Extensionを別途組み込む必要があった。一般に用いられたのはMicrosoftのMicrosoft CD-ROM Extension(MSCDEX.EXE)で、通常Autoexec.batファイルなどに記述して、起動時に組み込む。Windows 95が標準となった現在でも、OSのインストール時などに必要となる。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android