D.ブラゴエフ(その他表記)Dimitǎr Blagoev

20世紀西洋人名事典 「D.ブラゴエフ」の解説

D. ブラゴエフ
Dimitǎr Blagoev


1856 - 1924
ブルガリア政治家
貧農の家に生まれる。オデッサの職業学校卒業後、1883年ロシアの初期社会主義グループを結成したが、1885年に逮捕されてブルガリアへ送還される。以後、生涯を通じてマルクス主義普及に尽力、ブルガリア社会主義の父と呼ばれ、1891年ブルガリア社会民主党、1903年同党左派チャスニャキ派、’19年のブルガリア共産党の結成において指導的役割を果たした。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む