D.K.イー(その他表記)Daw Khin Yi

20世紀西洋人名事典 「D.K.イー」の解説

D.K. イー
Daw Khin Yi


1928 -
ビルマの歴史学者。
ミャンマー出身。
5歳の時日本人形に関心をもち、第二次大戦中日本語を学ぶ。ビルマ語との言語構造と思考法の類似に気づく。25歳で日本研究に取組み、’65年に日本語を組織的に研究。80年から東京外国語大学講師となる。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む