DUCKSOAP

デジタル大辞泉プラス 「DUCKSOAP」の解説

DUCK SOAP

北村想戯曲副題「家鴨石鹸あるいはセリフを覚えたあと役者は何をするかという問いをめぐる土曜日黄昏と夜と夜中」。1987年6月、北村が主宰する「プロジェクトナビ」が名古屋・鈴蘭南座にて初演。同劇団は翌年3月には名古屋白河公園特設ビッグジャングルジムで、第2弾「DUCK SOAP2―家鴨石鹸あるいは資本社会の廃墟とおぼしき年の夜とあるひとつの事件に遭遇せる数多の人々」を上演している。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む