EAEC(読み)イーエーイーシー(その他表記)East Asia Economic Caucus

デジタル大辞泉 「EAEC」の意味・読み・例文・類語

イー‐エー‐イー‐シー【EAEC】[European Atomic Energy Community]

European Atomic Energy Community》⇒ユーラトム(EURATOM)

イー‐エー‐イー‐シー【EAEC】[East Asia Economic Caucus]

East Asia Economic Caucus》東アジア経済協議体。1990年マレーシアマハティール首相が提唱したが、実現にはいたっていない。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「EAEC」の意味・わかりやすい解説

EAEC
いーえーいーしー
East Asia Economic Caucus

東アジア経済協議体。マレーシアのマハティール首相が1990年12月に提案した貿易ブロック構想。EU(欧州連合)市場統合やNAFTA北米自由貿易協定)など地域主義の動きに対抗してASEAN東南アジア諸国連合)、日本、韓国、中国など東アジア地域諸国も団結すべきだとの発想から生まれた。当初、EAEG(G=Group)として提案されたものを、1991年10月のASEAN経済閣僚会議で協議体(Caucus)に名称変更した。アメリカなどが「アジアのブロック化」だとして強く批判、具体化は進んでいない。しかし、1995年11月のAPEC(アジア太平洋経済協力)大阪会議の際にはEAEC想定メンバーのASEAN6か国(当時)と日本、韓国、中国の貿易担当相が会合、1997年からはASEAN加盟国首脳に日本、中国、韓国の首脳が加わった「ASEANプラス3」首脳会議が始まり、事実上、EAECの枠組みでの話し合いが行われている。

大井 誠]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android