改訂新版 世界大百科事典 「EAT」の意味・わかりやすい解説
EAT (イーエーティー)
1966年ニューヨークで結成された芸術家と技術者のグループ。Experiments in Art and Technology(芸術と科学技術の実験)の略称。ベル電話研究所の技師クリューバーBilly Klüverを中心に,画家ラウシェンバーグ,映画作家・画家ホイットマンRobert Whitman,作曲家ケージ,舞踏家カニンガムなど各分野の芸術家が集まった。目的は,コンピューターやテレビジョンなど新しいエレクトロニクス技術を含む科学技術を,芸術に応用することにあった。結成年の10月13日から9日間にわたった〈EATの夕べ〉は,芸術各分野の総合的な発表会となり,〈インター・メディアinter-media〉という言葉を世に広めるきっかけとなった。68年には〈より多くの始まりSome More Beginnings〉展(ブルックリン美術館)を開いた。
執筆者:山口 勝弘
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報