F.ゴンサレス・マルケス(その他表記)Felipe Gonzáles Márquez

20世紀西洋人名事典 の解説

F. ゴンサレス・マルケス
Felipe Gonzáles Márquez


1942.3.5 -
スペイン政治家
スペイン首相
セビリア生まれ。
セビリア大学卒セントメアリーズ大学卒。
別名イシドロ。
1964年スペイン社会労働党に入党し、弁護士を経て、’74年党書記長を歴任し、’77年マドリード選出代議士となり、’82年総選挙で大勝し、首相となる。’76年社会主義インターナショナルの副議長も務める。穏健な現実主義者である。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む