すべて 

G.ディ・ビットリオ(その他表記)Giuseppe Di Vittorio

20世紀西洋人名事典 「G.ディ・ビットリオ」の解説

G. ディ・ビットリオ
Giuseppe Di Vittorio


1892 - 1957
イタリアの政治家,労働運動指導者。
元・世界労連議長
南部貧農の家に生まれた。労働会議所の指導者を経て、1921年に社会党代議士となる。’24年には共産党の農民部に移り、翌年国防特別裁判所で10年の刑を宣告され、フランスに亡命した。国際旅団の政治顧問としてスペイン内戦に参加し、第二次大戦中にはイタリアに帰国し逮捕される。’43年に解放され、イタリア労働総同盟を結成した。’49年には世界労連の議長を務めた。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

すべて 

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む