G.ハット(その他表記)Gudmund Hatt

20世紀西洋人名事典 「G.ハット」の解説

G. ハット
Gudmund Hatt


1884 - 1960
デンマークの民俗学者,人文地理学者。
元・コペンハーゲン大学員外教授。
1905〜07年アメリカでオクラホマのチェロキー族調査を行い、ハーバード大学で学ぶ。’14〜15年にはコロンビア大学で学ぶ。’12〜14年ラップランド調査、’32年にはグリーンランド調査を行う。この間、’19年コペンハーゲンの国立博物館助手、’23年コペンハーゲン大学人文地理学講師、’29〜47年同大学員外教授を務める。文化要素の緻密な分布研究もとに、文化史的見通しを立てることが彼の研究の特徴であった。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android