GDP成長率

共同通信ニュース用語解説 「GDP成長率」の解説

GDP成長率

国の経済規模を示す国内総生産(GDP)の伸び率のことで、景気動向を示す代表的な指標。GDPの約6割を占める個人消費の動きに左右されやすい。安倍晋三首相は消費税率を8%に上げるかどうかの判断に当たり、2013年4~6月期の成長率を重要な判断材料とした。15年10月に10%にするかどうかの判断でも、14年7~9月期の成長率が重視される。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む