HBO(読み)エッチビーオー(その他表記)Home Box Office

デジタル大辞泉 「HBO」の意味・読み・例文・類語

エッチ‐ビー‐オー【HBO】[Home Box Office]

Home Box Office》米国最大の有料有線テレビ。タイムワーナー社の子会社が運営する映画放送専門の有線テレビ。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「HBO」の意味・わかりやすい解説

HBO
エイチビーオー
Home Box Office

アメリカ最大の有料テレビ会社。ケーブルテレビ加入者対象に主として劇映画,スポーツ番組などを配給している。設立は 1972年。初めは地上マイクロウェーブを使用していたが,75年に国内通信衛星による番組配給を開始して以来加入者が急増し,92年には 1300万世帯を突破した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む