有線テレビ(読み)ユウセンテレビ

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「有線テレビ」の意味・読み・例文・類語

ゆうせん‐テレビイウセン‥【有線テレビ】

  1. 〘 名詞 〙 ( テレビは「テレビジョン」の略 ) 同軸ケーブル光ファイバーなどの有線によって、テレビ放送や各種の情報を加入世帯の受像機に分配するもの。当初テレビの難視聴地域解消のため共同アンテナからの再送信サービスとして始まったが、最近では衛星を利用した独自のネットワークサービスや、双方向通信が行なわれている。ケーブル‐テレビジョン。CATV。〔流通革命(1962)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「有線テレビ」の意味・わかりやすい解説

有線テレビ
ゆうせんテレビ

「ケーブルテレビ」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android