IN鋼(読み)アイエヌこう(その他表記)IN steel

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「IN鋼」の意味・わかりやすい解説

IN鋼
アイエヌこう
IN steel

高張力鋼 (ハイテン) の一種。溶けた鋼にアルミニウムを合金させておき,これに石灰窒素を作用させ,鋼の中にアルミニウム窒化物 AlNを微細に分散させてつくる低炭素強靭鋼。この処理により鋼材としての強度靭性が強化され,特に衝撃値普通鋼キルド鋼の数倍にもなる。おもに構造用部 (品) 材として用いられる。なお,この処理法は開発した石川島播磨重工業と発明者の中村素の頭文字から IN処理法と呼ばれる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む