IRいしかわ鉄道(読み)アイアールいしかわてつどう

百科事典マイペディア 「IRいしかわ鉄道」の意味・わかりやすい解説

IRいしかわ鉄道[株]【アイアールいしかわてつどう】

石川県金沢〜倶利伽羅(くりから)間17.8kmを運行する第三セクター鉄道。2012年8月設立。北陸新幹線延伸に伴い,並行在来線である北陸本線のうち石川県区間をJRから引き継ぎ,2015年3月営業開始。金沢ではJR北陸本線と,津幡ではJR七尾線と,倶利伽羅では同様に並行在来線を引き継いだあいの風とやま鉄道それぞれ接続し,直通運転も行われる。本社石川県金沢市,2014年資本金20億600万円。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

関連語 アイ

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む