あいの風とやま鉄道(読み)あいのかぜとやまてつどう

百科事典マイペディア 「あいの風とやま鉄道」の意味・わかりやすい解説

あいの風とやま鉄道[株]【あいのかぜとやまてつどう】

倶利伽羅(くりから)(石川県)〜市振(いちぶり)(新潟県)間100.1kmを運行する第三セクター鉄道。2012年7月設立。北陸新幹線延伸に伴い,JRから経営分離される並行在来線北陸本線のうち主に富山県区間を引き継ぎ,2015年3月営業開始。同じく並行在来線を引き継いだIRいしかわ鉄道とは倶利伽羅で,えちごトキめき鉄道とは市振で接している。倶利伽羅では全列車がIRいしかわ鉄道と相互に直通運転するのに対し,えちごトキめき鉄道へは市振より手前の泊で大半の列車が折り返し,泊〜市振間はほとんどの列車がえちごトキめき鉄道のディーゼルカーで運行される。また,高岡ではJR城端(じょうはな)線・氷見線と,富山ではJR高山本線とも接続し,このうち城端線には一部高岡〜富山間を直通してくる列車がある。本社富山県富山市,2014年資本金40億円。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android