J.デュブワード(その他表記)Johanne Dybwad

20世紀西洋人名事典 「J.デュブワード」の解説

J. デュブワード
Johanne Dybwad


1867 - 1950
ノルウェー女優
オスロ生まれ。
ベルゲン里子に出され、素人芝居に出ていたが、ベルゲン国民舞台監督に見いだされて、1889年デビューした。卓越した感覚努力でノルウェー演劇最高の女優といわれ、イプセン作品のほとんどのヒロインを演じた。また、ギリシア劇、シェイクスピア劇なども好んだ。最後の舞台は「ペール・ギュント」でこの時80才であった。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む