J.J.リンツ(その他表記)Juan.J. Linz

20世紀西洋人名事典 「J.J.リンツ」の解説

J.J. リンツ
Juan.J. Linz


1926 -
スペインの政治学者。
エール大学教授。
ボン生まれ。
1958年コロンビア大学で博士号を取得し、行動科学研究センター研究員を経て、コロンビア大学助教授を歴任し、エール大学教授となる。「権威主義政治体制」の研究や「民主体制」の崩壊の歴史的過程に関する研究を行う。著書に「全体主義的権威主義的政治体制」(’73年)、「民主体制の崩壊」(’78年)など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む