J.P.エンリレ(その他表記)Juan Ponce Enrile

20世紀西洋人名事典 「J.P.エンリレ」の解説

J.P. エンリレ
Juan Ponce Enrile


1924.2.14 -
フィリピン政治家
元・国防相。
カガヤン州ゴンサガ生まれ。
フィリピン大学、ハーバード大大学院で学んだ後、抗日ゲリラ活動に参加。その後、弁護士、ファーイースタン大学教授を経て、1966年マルコス政権下で財務次官となり、’71年国防相。’86年マルコス大統領に退陣を迫り、クラーメ基地を占拠した。アキノ政権成立後は更迭された。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む