JSベル(読み)ベル(その他表記)John Stewart Bell

デジタル大辞泉 「JSベル」の意味・読み・例文・類語

ベル(John Stewart Bell)

[1928~1990]英国物理学者。北アイルランド出身。ハーウェル原子力研究所を経て、1960年からCERNに勤務し、素粒子物理学の理論的研究と加速器設計従事。1964年、量子論では局所実在論が破綻することを示す不等式(ベルの不等式)を導き出した。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 ベル

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む