KurvGuitar(読み)カーブギター(その他表記)Kurv Guitar

知恵蔵mini 「KurvGuitar」の解説

Kurv Guitar

弦がないのに音を出すことができる仮想ギター英国の音楽関連企業カーブ・ミュージックが開発した。2015年現在、Kickstarter出資を募り、製品化を目指している。音の割り振られた八つのボタンがついたパッドと、弦を弾く動きを認識するセンサーを搭載したピック型コントローラーで構成される。手のひらに装着したパッドのボタンを押さえながら、もう片方の手に持ったピック型コントローラーでギターを弾く動作をすると、音を鳴らすことができる。専用のスマートフォンアプリがピッキングの強さや動きを読み取ることで、単音和音ビブラートなど様々な音の表現が可能。音色エレキベースアコースティックの3種類から選ぶことができる。

(2015-12-15)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む