L.フラー(その他表記)Loie Fuller

20世紀西洋人名事典 「L.フラー」の解説

L. フラー
Loie Fuller


1862 - 1928
舞踏家
米国イリノイ州生まれ。
主にパリで活躍し、長いスカートに工夫を凝らして身体の外形に変化を与え、現在レビューで使われている舞台下からの照明装置を開発。「蛇の踊り」「蝶の踊り」と言われる踊りで大成功を収める。1892年パリのフォリ・ベルジェールと契約し、ミュージック・ホール時代の舞姫として、カティ・ランナーと並び称された。1900年パリ万国博覧会で、自己の劇場川上貞奴に提供し、川上一座の2回目のヨーロッパ公演のマネージャーとしても活躍した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android