L.R.オーテス(その他表記)L.R. Oates

20世紀西洋人名事典 「L.R.オーテス」の解説

L.R. オーテス
L.R. Oates


1925 -
オーストラリアの歴史学者。
メルボルン大学東アジア研究学科講師。
13歳より日本語学習を始める。オーストラリア陸軍、翻訳官としての公務員などの後、’65年よりメルボルン大学東アジア研究学科講師。’69〜’70年と’74〜’75年の2度にわたって、東京大学社会科学研究所客員研究員として来日する。日本の近・現代史における右翼思想について研究。’75年中野正剛の研究により、メルボルン大学で修士号を取得。オーストラリア日本研究学会会員。著書に「Nakano Seigo」(’82)など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む